所長ブログ

tel_sp.png
メールでのお問い合わせ

2014.09.29更新

ライオン・サンスターなど

こんにちは北区王子の税理士松村憲です。
 日用品各社は歯磨き粉や歯ブラシといったオーラルケア製品で、シニア層の需要に対応した商品展開を強化している。高齢者の歯の残存率が高まるなか、歯ぐきの腫れや出血の悩みを抱える人が増えている。効果を実感できれば高価格の商品でも購入する傾向があり、各社は高機能製品を拡充し販売拡大をめざす。
 ドラッグストアーのオーラルケア製品売り場では「歯周病」や「歯槽のう漏」、「歯ぐきの腫れ」といった文字が大きく書かれた製品がずらりと並ぶ。なかには1000円を超える高価格帯の歯磨き粉もある。神奈川県在住の主婦(61)は「歯周病対策と大きく書いてあれば高くてもつい買ってしまう」と話す。
 ライオンは歯槽のう漏の症状改善に照準を定めたブランド「デントヘルス」を展開する。歯磨き粉「薬用ハミガキSP」(希望小売価格は税別1410円)は歯ぐきを引き締めて、腫れや出血を防ぐ作用に着目して開発。薬用成分を含んだ泡が歯ぐきに直接密着しやすい処方を生み出した。
 歯ブラシ「デントヘルスハブラシ」(税別380円)では歯と歯茎の境目に付着した細かい汚れを取り除きやすいよう設計した。調査を重ねて、歯ブラシを45度の角度で歯と歯茎の境目にあてると磨きやすいことを発見した。しかし年をとると握力が低下するため、歯ブラシをしっかりと持ち上げて磨くことが難しい。
 そこで採用したのがブラシの高密度植毛だ。ライオンのオーラルケアブランド「クリニカ」の歯ブラシと比べて、デントヘルスの植毛は約10倍の400本程度に増やした。高密度の毛束にすることでブラシが歯に当たりやすくなり、口腔(こうくう)内の細かい部分まで磨きやすくなる。
 ライオンによると、販売単価が500円以上の高機能ハミガキは購入者の約44%を50〜60代が占める。歯ぐきからの出血などに悩んでいるが、歯医者に通わずに自分で症状を改善したいという需要は大きい。50代以上は「価格は高くても効果のある高機能製品を選ぶ傾向がある」(オーラルケア事業部の定国開発担当部長)という。
 デントヘルスでは携帯しやすい小容量サイズの歯磨き粉を今春投入した。この年代は旅行を趣味としている人が多く、携帯用の小容量サイズのハミガキを使う人が4割近くにのぼる点に着目。販売は堅調だ。
 オーラルケアは歯磨き粉や歯ブラシのほかに、デンタルリンスや歯間ブラシなど幅広い商品アイテムがそろう。口腔内の細かい汚れを取り除きやすいような新たな形状の製品の開発も相次ぐ。
 サンスターは舌の汚れを取り除く舌ブラシを今春に投入した。介護施設ではスタッフが入所者の口腔内を磨くことがあり、介護者が使いやすいようにブラシの角度を調節した。花王は歯と歯茎をマッサージするように磨く指サック型の歯ブラシを販売。50代以上に「指ハブラシ」という新たな習慣の定着を図っている。
 厚生労働省の調査によると、2011年に80歳で20本以上の葉を持つ人は38.3%を占める。05年に比べて約14ポイント増えた。歯の残存率が高まるにつれて、正しいケアをしなければ歯周病にかかるリスクも高くなる。少子高齢化のなか成長が期待できる市場とみて、製品開発を巡る競争は厳しくなりそうだ。

投稿者: 松村税務会計事務所

SEARCH

CATEGORY

HOME
メールでのお問い合わせ 営業時間 9:00~17:30 定休日 土日・祝日 土日・祝日時間外予約可